福本ゆめofficial site
History 1997〜2017
2017年
1/1 旅の宿「ふる川」新春コンサートをする。
トマム星野リゾートにて氷の教会にてアイスコンサートをする。
社会を明るくする運動札幌大会にて、コンサートを開催する。
臈纈染「岡田明彦」氏とのコラボ企画にて、天神山アートスタジオ、八雲町にてコンサートを開催。
YOGAと音のコラボ〜三昧琴と二胡の即興演奏〜
三越特選ギャラリーにて福本夢二胡コンサートを開催する。
函館工芸者にてコンサートとワークショップを開催する。
函館Cafe Marusenにて、朗読×音楽会を開催。
2016年
旭川「カタルワカフェ」にて二胡と尺八のコンサートする。
T×T 安達祐子のお結びラジオゲスト出演スタート
臈纈染「岡田明彦」氏とのコラボ企画にて、小樽運河プラザ、苫小牧道新文化センターロビーコンサートをする。
アルツハイマー記念講演にて講演と二胡演奏をする(エイザイ薬局主催)
視覚障害者施設にて二胡と尺八のコンサート開催。
Thanks 60'sアニバーサリー感謝祭を開催(ホテルオークラ)
2015年
秋田東日本チャリティーコンサートに出演。
岩見沢生涯学習大学にて講演と演奏会。
熊本県多良木町交流館にて「福本夢二胡コンサート」を開催。
尺八奏者「上野美緒」氏をLOTUS SWEETSに迎えコラボ演奏をスタートする。
2014年
1/2 旅の宿「ふる川」新春コンサートをする。
朗読「よだかの星」 版画家「佐藤國男」氏の原画と演奏会 ゲスト:ヴァイオリン「杉田知子」氏
UHB生涯学習大学 にて講演と演奏会。
岐阜県古今伝授フィールドミュージアムにて臈纈染め作家「岡田明彦」氏作品展にて演奏会。
2013年
プロボノ活動としては、普段コンサートへ足を運ぶことのできない病院、施設などの皆様のもとへ二胡の音を
お届けするプロジェクト、千の出逢い「ぬくもり」千カ所訪問演奏をスタートさせる。
ルーテルホールにてチェンバロ奏お結び者「明楽みゆき」と「ぬくもりコンサート」を開催する。
東京三菱自動車「チャリティコンサート」へ出演「ぬくもりコンサート」を開催。
芸術劇場 夢探索 vol.93 「夢テント」出演。
えりも記念植樹祭にて二胡演奏をする。
臈纈染め「岡田明彦氏」×チェンバロ「明楽みゆき氏」×二胡「福本夢」コンサートをする。(京都旧日銀ホール)
日中友好教会主催「福本夢二胡コンサート」(洞爺温泉文化センター)
生花ライブ×タップダンス×二胡LIVE (森彦プランテーション)
札幌ドーム展望台二胡コンサートをする。
2012年
7/15 Music&GallryCafe「和三梵」をOPEN。
横浜「はな募金」チャリティーコンサートに出演。
2011年
道新文化教室(小樽/苫小牧)コープ中央文化教室に講座を開設、後進の指導を始める。
7/7. 札幌宮ヶ丘に、おふぃす夢の音&Musicスタジオ「TAO」を立ち上げる。
演奏グループ「Lotus sweets」をスタートさせる。
人形劇フェスティバル、20011冬の祭典「だって猿なんだもん」音楽制作と生演奏を担当。(教育文化会館小ホール)
トロイカ病院音楽療法の実践。(認知症の方の変化を記録)
2010年
函館リハビリセンター新年会にて胡弓コンサート。
NHK函館放送局「どどんと道南ラジオ」生出演
カフェ・ハチャム「語りと二胡ライブ」PM19:00スタート
2009年
コニカミノルタ プラネタリューム満天にて(池袋サンシャインシティ)
山形県「出羽三山神社」位牌安鎮大供養祭にて奉納演奏をする。
山形県「岩根沢三山神社」ライブをする。
FM78.1ラジオカロス「福本夢の言霊つむぎ ~二胡とお話の部屋」PM4:00~PM5:00
新川皇大神社例大祭宵宮祭奉納演奏をする。
HBCラジオ「一平&直子のホットスマイル」に生出演。
小さな手の小さなコンサート / 小さい人へ贈る、童謡を中心としたホームコンサートです。
10thアニバーサリーコンサート「天人結」を開催、記念のミニアルバム「天人結」を同時リリース。
浅草神社にて奉納演奏のご縁をいただく。
UHB「トークで北海道」ゲスト出演、番組中生演奏をする。
2008年
1/24〜1/28 カナダイエローナイフにてAURORAコンサートを開催。
人形劇フェスティバル、2008冬の祭典「竜の牙」音楽制作と生演奏を担当。(教育文化会館小ホール)
北竜町生涯学習「ひまわり大学」にて講演と演奏をする。
北海道神宮宵宮祭にて奉納演奏をする。
岩内、社会福祉協議会にて福本夢二胡コンサートを開催する。
2007年
盲導犬育成の為の音楽CD「XYZUNA」へ「明日への道」で参加する。
海道神宮宵宮祭にて奉納演奏をする。
2006年
カンボジア「小学校寄贈記念コンサート」に参加。(クメール族の村)
AURORA組曲/Passionを発表 カナダイエローナイフにてコンサートを開催。
北海道神宮宵宮祭にて奉納演奏をする。
2005年
人形劇フェスティバル、2005冬の祭典「ミラクルモンキー悟空」音楽制作と生演奏を担当。(教育文化会館小ホール)
赤平公演、やまびこ座公演。
2/8, 2/12 さっぽろ雪祭り、7丁目HBCノルウエー王国広場にて オーロラの組曲を生演奏。
瀬棚町瀬棚町フォルケホイスコーレスクールにて、コンサートを開催。
2004年
HBCラジオドキュメンタリー「落日の丘」の音楽を担当。メインテーマ「明日への道」を作曲。
中国、北京大学「兼平睦夫文庫寄付式」 にて二胡コンサートをする。
auから「Eternity]が着うたで配信される。
HBC企画「流政之」彫刻展NANMOSAの告知CMに「水の模様」が起用される。
10/30 陸別町、銀河の森天文台オーロラウィークに出演、NHK「金曜まるごと十勝」に生出演。
2003年
宇宙物理学の博士「上出洋介」博士にご依頼をいただき、カナダイエローナイフにて3年に渡り、実際のオーロラを体感、
オーロラのメッセージを感じ取り楽曲制作。
5/26~6/17 渡米、小田裕一郎氏プロデュースで7曲入りミニアルバム「ETERNITY」を制作。
有線フレッシュミュージシャンのオーディションにオリジナル曲「Eternity」が合格、10/27~11/2の期間
全国放送される。
FMコミュニティー81.3MHZ、さっぽろ村ラジオ「福本夢、胡弓の部屋」番組を持つ。
札幌雪祭り、HBC広場(紫禁城)にて開催期間(2/5~2/11) 福本夢、二胡コンサートをする。
2002年
「出羽三山神社」位牌安鎮大供養祭にて奉納演奏をする。
山形県出羽三山神社とのご縁をいただき、日本の文化「童謡」を歌い継いでほしいという願いを込めた1stアルバム
「いつまでも」を制作。道内5ヶ所(室蘭、伊達、石狩、白老、札幌)の石造りの蔵でCD発売コンサートをする。
2001年
9.11 NY同時多発テロ後、NYのチャペルで開催された「平和を祈るコンサート」に招聘され祈りの演奏をする。
1999年
2月二胡奏者「楊 興新」に師事、
同年5月 「楊 興新」胡弓コンサートへゲスト出演。(札幌市教育文化会館大ホール)
1998年
病院や施設などへの訪問演奏、ライブ活動を始める。
「韓国料理と二胡の調べ」初ライブをする(ソルトピーナッツ)
1997年
二胡奏者「楊 興新」の音色に出逢い、独学で二胡を始める。